3月 22, 2011

これも一つの。

今日もあいにくの雨でしたね。
予報では、午前中であがるような感じでしたが、結局一日でした。

そんな中、今日から計画停電が再開!
僕は朝から葉山で打合せをして、お昼前に藤沢のオフィスへ。
第1グループは10時〜13時が計画停電のため、ちょうどその時間帯に
車で移動することに。

いつも通り主要な信号(大きな交差点です)は発電機により点灯。
それ以外は、信号が消えていた為、みんなで協力して走っていました。
だいぶこの環境にも慣れ、スムーズに交差点を通過出来ています。

そこで、目にした一つの光景。

恐らく、終業式間近で半日授業の小学生でしょう。
その少年が信号を渡ろうと、交差点の近くに来た時に、
お母様達の代表の方だと思われる2人の女性が、
旗を持って道路(横断歩道)に出てきました。

これは、すごく当たり前のことなのかもしれません。
でも僕がすごく大事だなと思ったのは、
“はっきり・大きく旗を出してくれた”ということです。
役回りとしては、大変なお仕事でしょう。
しかし、面倒くさがらず、率先して行っているその動作に感動しました。

ドライバーは、通常周囲を気にして運転するのは当然ですし、
ましてや計画停電中は、より気を付けて運転する必要があります。
でも、やはり普段信号の指示により運転している私たちは、
ふとしたことで見落とす可能性もあるかもしれません。

だからこそ、この行動・活動は、子供達やその他歩行者を守ってくれているのです。

決して目立った活動ではないかもしれません。
でも、このような活動が、みんなを助けてくれている。

被災地の方達に、支援物資を送ること以外の協力のかたち。
ここにもありました。
「計画停電を安全に進めることが出来るという協力」というかたちで・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿