9月 30, 2011

土浦全国花火競技会。

明日は花火です!
って、この時期に花火?と思われる人も多いはず。

実は、茨城県土浦市で開催される「土浦全国花火競技会」が明日行われるんです。
僕の妻の実家が土浦にあるということもあり、我が家は毎年見に行っています。



この花火大会、実は日本三大花火大会の一つ。
毎年、花火業者さんたちが花火の質を競い合う大会。
この大会の様子をみて、各自治体や観光協会の方々が
翌年に向けての業者選定行うために見に行くこともあるようです。

とにかくすごい数の花火があがり、ものすごく盛り上がりますよ!

毎年ツアーのようなものもあるようで、観光バスもすごい数。
とにかく、その日の土浦は、人・人・人・・・

またこの大会のすごいのは、
花火大会の会場になる河川敷付近に出来たイオン(ショッピングセンター)が
花火がきれいに見えるようにと花火大会の日は営業しないことにしたほどです。

こだわってますね (^^)

観覧するには、有料で桟敷席を購入してゆっくり観覧するもよし、
河川敷の周辺で場所を見つけて観覧するもよしです。

出店で食べ物を買ったり、お弁当を持って行ったり、
観覧の仕方もみんな思い思い。

年に一度の楽しみで、たくさんの人が集まってきます。


と、ここまで力説しながら、
実は残念ながら、僕は仕事で行くことは出来ないんです ^^;

もしみなさんの中で花火がお好きな方がいましたら、
是非見に行かれるといいかもしれません。

ただし、車でも電車でもとにかくこの1日は大変混雑します。
気をつけてくださいね。



ご興味のあるかたは、土浦全国花火競技会のHPご覧になってみて下さい!
http://tsuchiura-hanabi.jp/index.html

9月 29, 2011

鎌倉山にある苔丸さん。


先日、鎌倉山にある苔丸さんに行ってきました。
友人のお店ということもあり、ちょくちょく遊びに行かせてもらってます。

苔丸さんのお店に置いてある草花やお店の雰囲気は、
僕にとっては大好きで、そこにいるだけで楽しくなる場所。

道路から見たお店の雰囲気・・・

LIFE+ARCHITECTの事務所のお庭も、
苔丸さんにお手伝いしてもらっているんですよ(^^)


もう既にご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、
是非遊びに行ってみてくださいね!!



苔丸さんのHPはこちらです!

9月 28, 2011

上山口でのある日の風景。

先日、事務所の前の川を眺めてみると、
鴨が佇んでいました。


何かを探しているのだろうか?
何か食べ物を探しているのだろうか?
それとも何か考え事をしているのだろうか?

あれやこれやと想像しながら、しばし眺めてしまいました。


僕にとっては、なんともホッとする光景です・・・

9月 27, 2011

紅葉?ではない・・・。

台風のあとで山々を見ていると、ところどころ赤茶色をしている部分が見えます。
この時期はまだ紅葉には早すぎます。

今日の事務所から見える山々の景色。

そうなんです。
ここにも台風の影響が出ていたんです。

山々の木々たちも様々な気候条件の中いままで生き続けてきているわけで、
心配ではありますがきっと耐え抜いてくれるはず。


この様子だと、今年の紅葉時期はどうなっているのかな・・・

9月 26, 2011

渚橋交差点。

今日は朝からお客さまとの打合せで
由比ケ浜まで行ってきました。

朝の段階ではまだ雨は降っていなかったものの、
あいにくの雲り空でしたね。

行く途中(というか出て直ぐですが)に逗子の渚橋交差点に差し掛かり、
ampmが閉店したあとどうなるかと思って見てみると、
店舗が解体されてすっかり更地になったところに
また何かの建設が開始されていました。


渚橋交差点は、長年愛されたデニーズが惜しまれつつ閉店したところ。
逗子のデニーズといえば、みなさんの中にも行かれたことがある方も多いはず。

そのデニーズがなくなりちょっと寂しくなった感じがあるだけに、
ampmあとに何が出来るか気になります・・・

9月 25, 2011

葉山の自然。

たびたびBlogでふれていますが、僕の事務所がある上山口は、
自然の木々そして山々を見ていると、とても癒されます。

自然は普段、僕たちに直接何かを与えてくれる訳ではありません。

9/22  台風の過ぎた翌日の朝。

でも、なにかその存在が僕の心を豊かにしてくれるのです・・・

9月 24, 2011

台風の影響。

一昨日の台風で、我が家のシンボルツリーの西洋ニンジンボクの葉が
いっきにダメになってしまいました。

葉山に越してきて、しばらく悩んで、西洋ニンジンボクにしようと決めて、
植木屋さんで苗木を買ってきて、妻と二人で植えました。

最初は小さかった木も、徐々に大きくなり、
そのうち壁から縄で引っ張らないとまっすぐ立つことができないくらい大きくなり、
そのうち高枝切りばさみでも届かないくらい大きくなってきて、
なにかと手のかかる西洋ニンジンボク。

まるで、子供の成長を見ているようでした。
昨日のBlogでお見せしたフライヤーに写っている葉は、
この西洋ニンジンボクの2ヶ月くらい前のものです。

それが、台風ですっかり葉がやられてしまいました。


落葉樹ですが、まだ葉が落ちるには少し早いような気がします。
冬に向けて、もう必要な栄養分は足りているのだろうか・・・

頑張って、来年もきれいな葉をつけて、
また僕たちにやすらぎを与えて欲しい。

9月 23, 2011

フライヤー完成。

やっと完成しました。
LIFE+ARCHITECTのフライヤーです!


2パターン作ってみました。
実は、2つとも僕の自宅です ^^;


今日から葉山・鎌倉にあるいくつかのお店に置かせて頂くことになりましたので、
もし見つけたら、手にしてみてくださいね。


みなさんは、どちらのデザインが好きですか?



ちなみに・・・
もしこのBlogをご覧の方で、
このフライヤーをお店に置いて頂ける方がいらっしゃいましたら
是非お願いしたいので、ご連絡をお待ちしております!!

LIFE+ARCHITECT  犬山直人 
e-meil : naoto.inuyama@lpa-design.com

9月 22, 2011

台風のあと、困ったことがあったらお気軽に連絡を。

昨日は凄い台風でしたね。
今日は朝から葉山のお客様を中心に数件回ってきましたが、
みなさん幸い建物に大きな損害もなく、
お怪我をされた方もいらっしゃらなくて、
本当に安心しました。

その後、別の方より何件かお電話を頂きまして、
屋根の修理や、外構の修理などのご連絡を頂きました。

僕も、出来る限りみなさまのご協力が出来ればと思っておりますので、
何か家に関することや、お庭・外構工事に関することなど
お困りのことがございましたら、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせは、メール・お電話どちらでも結構です。


地域のために全力で頑張って行きます!!

9月 21, 2011

停電に備えてランタンを。

神奈川の各所で停電中とのこと。
東京電力の停電情報が出ていましたので、確認してみてください。

今のところ葉山はまだ停電はしていませんが、
念のため、我が家もランタン準備はしました。

どこまで被害を広げるのか、台風15号・・・


東京電力 停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/14000000000.html

河川の水位変化が心配ですね。

今後の雨の影響による河川の水位の変化が心配です。
調べましたら、神奈川県雨量水位情報というサイトが、
神奈川県のHPにありましたので、河川の近くの方はご確認してみて下さい。

神奈川県雨量水位情報
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_general/suibou_joho/index.html
※情報提供という欄の下の「雨量・水位・河川監視カメラ画像を表示」です。



葉山・上山口も現在かなりの雨が降っていて、風も出ています・・・

台風接近です。

まさに今台風が近づいてきてます。
葉山も雨脚が強くなってきました。
それとともに風も強くなってきてます。

お仕事や学校にいっているみなさんは大丈夫でしょうか?


我が家では、実は娘2人ともお休みしました。

幼稚園は、昨晩の段階で今日の休園の連絡がきました。

小学校は、昨晩の段階では「今日休んでも欠席扱いにはならない」との連絡が。
つまり、個々の判断でということ。

今日の朝はまだあまり雨が降っていなかったので、判断に迷うところでしたが
妻が近所の人たちと連絡をとって相談の結果、お休みとしました。
やはり、帰りの時間帯の大雨強風となった時に、
迎えに行ってあげることのできない家族もいます。
それを考えるとお休みが懸命との判断。

ところが、7:45くらいに再度学校から連絡が・・・
「午前中授業で、給食を食べたらすぐ下校」とのこと。
学校も悩んだ上での判断かと思います。
しかし、判断をもう少し早めにしてほしい。
というのも、7:45では学校から遠いところの住んでいる子供は、
毎日もっと早い時間に家を出ています。
判断の内容もさることながら、判断する時間についても
子供たちのことをもう少しだけ考えてあげてほしいなと思いました。

あらゆる状況を踏まえて判断を下す先生方もきっと大変だと思いますが・・・


ちなみに、僕は朝から事務所でお仕事中です!


先ほど、葉山町からは以下の通り発表がありました。

 大雨洪水暴風波浪高潮警報発表
 こちらは防災葉山 只今気象庁は、大雨洪水暴風波浪高潮警報を発表しました。
 町民の皆様は、十分な警戒をしてください。
 又、今後の防災情報に、ご注意ください。
(※葉山町HPより抜粋)

今回の台風は侮れません。
みなさん注意しましょう!!


僕も今は事務所で仕事をしていますが、
状況次第では早めに帰宅して、家で仕事しようかなと思ってます。

今日はちょうどお仕事の帰宅時間帯が一番激しくなりそうですので、
みなさんもお気をつけ下さいね。





9月 20, 2011

季節の変わり目。

すっかり涼しくなってきました。
台風の影響も心配ですね。

いよいよ、これから涼しくなる季節に突入です。
季節の変わり目は、体調管理にも注意しないといけません。

ちなみに、僕は自己管理がなっていないのか、
毎年この時期の気温差に対応出来ず、
夏の疲れが出るのとともに、体調を崩します。

今年は気を付けないと。


今年、我が家のストーブ出すのはいつになるかな・・・
まだ、これは早いか ^^;

9月 18, 2011

シルバーウィーク。

3連休、思った以上に天気がいい。
これは、葉山に限ったことなのか?

連休に入る前の予報では、9/19(月)は雨が降るかもしれないという予報だったのに、
どうも明日もいい天気になりそうです。

ちなみにこの連休はシルバーウィーク!
今年は3連休が2回と大型連休ではないですが、
結構旅行に行かれる方も多いみたい。
ニュースを見ていると円高の影響もあるのか、
海外にいかれる方もかなり多いようです。

うらやましい〜〜〜。

また、国内では九州が人気だそうですよ!
九州新幹線が全線開通した影響が大きいらしい。

そして、10月にはいると紅葉シーズンも始まり、東北地方もいいのでは・・・


ちなみに今日の僕はといいますと、
「旅行に行ってきました!」と言いたいところですが、
晴天続きで一気に伸びる事務所の庭の雑草を抜きまくりました ^^;

暑すぎてぼ〜〜っとしながらも、何とかやり遂げました。

事務所そして裏山を望む・・・

上山口に移ってから、ある意味自然と戯れています(^^)
まぁ、それはそれで楽しいものです・・・

ほんと、ここはいいところだから。

9月 17, 2011

収穫前の棚田。

いよいよかなと思って棚田に行ってみると、
既に稲刈りの準備が整っていました。


稲刈りをした後に、刈った稲を天日に干すためのもの。
これは、稲木と言うらしい。
(場所によっては稲掛けなど他にも言い方はあるようです)


稲の状況をみても、もういい感じです。


今まで、たびたび見に行ってきた棚田。
いよいよ収穫の時期。
収穫前の稲穂は、日差しを浴びて黄金色に輝いて見えました。


それにしても、上山口の山はきれいです。

9月 16, 2011

湘南国際村。

今日は、少し時間がとれたので、湘南国際村に行って来ました。
湘南国際村って何?という人もいるかもしれないので、
少しだけ調べてみたのでご説明します。

湘南国際村は、神奈川県が地域からの国際貢献を進めていこうという構想のもと
つくられたそうです。
自然に優しく、災害に強いまちづくりが重点的に取り組まれています。
そして、開村は平成6年。
施設や公共機関としては、湘南国際村センターを始め、
総合研究大学や、(財)日本生産性国際交流センター、
(社福)全国社会福祉協議会の中央福祉学院などがあります。
国際的視野にたち「学術研究」「人材育成」「技術交流」「文化交流」という
互いに関わりの深い4つの機能を集積した国際交流の拠点として考えられています。
(※湘南国際村HPより抜粋・要約しました)

また中心部には居住エリアもあり、そこはとても環境の整った住宅街が広がります。


・・・といった場所に、僕が何故行ったのかと言いますと、
事務所からすぐ近くで、そこは相模湾を見下ろすことが出来、
本当にきれいな景色が見えるからなんです。

というわけで、今日の見てきた景色です。


夕方で、晴天ではなかったのですが、雲がとてもきれいに見えました。
しばらく眺めていましたが、やっぱり山の緑、青い海、そして空は、
毎日違う表情を見せてくれて、本当に飽きないですね。

そして帰りがけ、道ばたにこんな花が咲いていました。


何気なく咲いていた花ですが、きっとお住まいの方が植えられたのでしょう。
無機質な道路に、暖かくもあり華やかさを与えてくれていました。


また、そのうち時間を見つけて行ってみたいですね・・・

9月 15, 2011

玄関から見上げた我が家。

本当に毎日いいお天気で気持ち良すぎます!
今朝も玄関を出て、空を見上げると真っ青な空!!!

いよいよ秋に近づいているとは思えない。
まだまだ “夏” です!といった感じ。


約10年前に自分で設計した、葉山・堀内にある我が家も、
青い空の下でちょっといい雰囲気に・・・

まぁ、この素晴らしい空の下なら、何でもきれいに見えそうですけどね ^^;


いやいや、それにしても空がきれいだ。

9月 14, 2011

葉山グリーンキッカーズ・ガールズ。

先日、ユニオンに置いてあった地域紙を貰ってきました。


「葉山の仲間たち」です。
NPO法人 葉山まちづくり協会が製作しているものです。

記事は、葉山の情報が満載です。
地元に住んでいても、知らないことが多く、
色々な活動をされている方の情報を知ることが出来ます。

そんな中、「なでしこジャパンに続け!葉山グリーンキッカーズ・ガールズ」
という記事に目が止まりました。

先日の五輪出場権をかけた戦いでもクローズアップされていたなでしこジャパン。
その活躍ぶりから、女子サッカーを見直す声が本当に聞かれるようになりました。
そのような、まだまだ女子サッカーチームが少ないという状況の中で、
葉山にはあったんです。

葉山グリーンキッカーズは全体で100人以上の大人気チーム。
そんななか、5年前にガールズチームが誕生したそうです。
まだまだ部員は少人数のようで、全学年いっしょにプレーをしているとのこと。
2年前から単独で対外試合に出るようになったそうです。

一昨年はなんと岡田監督を招いてのサッカー教室、
昨年はなでしこOGによるサッカー教室が開催されたとのことで、
練習環境も充実しているそう。

小学校1年のときからサッカーを始めて、週に一度フットサルを楽しんでいて、
大人になって今でもサッカーが大好きな僕としては、
サッカーを楽しむ子供たちが増えていくのは、本当にうれしいこと。

ガールズチームのみんなも、サッカーを通して様々なことを学び、
そして、楽しんでプレーしてほしいですね。

頑張れ、葉山グリーンキッカーズ・ガールズ!!

9月 13, 2011

夏の紫陽花。

夏の終わりを感じる今日ですが、
葉山の道ばたに咲いていました。


白い紫陽花。
夏の日差しに照らされて、とてもイキイキしてました。

いつも何気なく歩いている道にも、
ちょっとした楽しみがありますね。

9月 12, 2011

今日は中秋の名月です。

今日も暑い。
この間涼しくなったかと思ったら、また暑さがぶり返してきた。
湿気もあってなかなか辛い。

天気予報を見ていると、もう少しで涼しくなるとのこと。
その言葉を信じて、もう少し頑張ろうと自分に言い聞かせる・・・

今日は海に行ってみると、既にヨットがいっぱい。
様変わりした海辺を少しお散歩。

今日の空の青さは本当に本当にきれい。
気持ち良すぎました。

でも、やっぱり暑さには勝てず・・・お散歩は約30分で終了です。




そう言えば、今日は中秋の名月。
中秋の名月と言えば、お月見ですね。

美味しいお団子を食べながらのお月見、風情があります。

そして、今年は中秋の名月と満月が同日になりました。
これは2005年以来だそうで、いつも満月とは限らないんだそうです。


この空の様子だと、間違いなくきれいな月が見られそう。
みなさんも、ちょっと早く帰ってお月見はいかがですか・・・

9月 11, 2011

何気ないいつもの通り。

今日はお休み。
夕方買い物で、家族で近所のユニオンへ。

途中、いつもの何気ない風景ですが、
ちょっと前までは海水浴客でいっぱいだったところ・・・
つい数日前に、神輿のパレードで盛り上がった場所・・・


静かになったいつもの通り。
夏の終わりを感じます。

9月 10, 2011

今日も葉山はいい天気。

葉山は今日もいい天気です。
事務所の草花も、たくさんの日差しを浴びて元気にしていますよ。


仕事の合間に、ちょっとお庭での休憩。
気持ちがいいです!



9月 09, 2011

お祭り、神輿を終えて。

いやいや、昨日は1年分溜め込んできた神輿への想いを
一気にぶつけて盛り上がってきました。

昨年が雨のため途中で中止だったこともあり、
みんな2年間の想いが、一気に爆発した感じかもしれません。

スタート前のおとな神輿
14時に町内会館を出発して、神社へ宮入。
まずは、1年ぶりの感触を確かめながら担ぎました。

そして、次は子供たちの榊そして子供神輿と共に町内渡御。
子供たちに負けるわけにはいかないと、テンションをあげていきます。

小学3年生以下の子供たちがみんなで力を合わせて引っ張る榊
小学4年生以上が担ぐ子供神輿
子供たちは、これに憧れます!

18:00からは、5基が集合してのパレード!
ここでは、あずま神輿も含めて計5町内が一カ所に集結。
一斉に神輿を立ち上げ担ぎます。
やっぱり5基が並ぶのは圧巻。
一番の盛り上がりそしてテンションが最高潮になる時です!!

そしてそして、パレードが終わるとまた少し町内を回るのですが、
今年のあずま神輿保存会は、ちょっと違う。
1区間、女性だけの女神輿に初挑戦!
最初は、神輿が上がるだろうか?という不安もあったのですが、
かけ声とともに、神輿があがりきれいに担げたんです。
かっこよかった〜。
そして、きれいだった!
1区間終わり、締めたあとの女性陣の顔は本当に充実感に満ちあふれていましたね。

ラストは、町内会館に戻ります。
今年は、やりきろう!というみんなの想いで、
町内会館の前で、とにかくとにかくもみました。
これでもかこれでもかというくらい、もみました。
これでもかこれでもかというくらい、声を出しました。
きっと町内会館についてから20分くらいは担ぎ続けたと思います。
みんなが、仲間が、本当に神輿を通して一つになった瞬間だったような気がします。

神輿は、担ぐという行為は、スポーツのようなところもあります。
でも一番は、神輿を通して町内の人たちが一つになれること。
上手とか下手とかではなく、大切なのは気持ちが一つになっているということ。

僕は、その一つになるという意味では、葉山あずま神輿保存会は最高だと思うし、
そのために頑張ってくれている、役員の人たちの努力にも感謝しています。

本当に本当に本当に、最高の神輿でした。


みんな、明日の直会は盛り上がろうぜ!!

9月 08, 2011

神輿本番。

今日もいい天気。
神輿日和な感じです。

朝からみんなで準備して、 午後からいよいよ渡御です。 

大人も、子供も、楽しみにしているお神輿です。

それでは楽しんで担いできます!


森戸神社では、出店も出ていて楽しいですよ(^^)
お時間がある方は、是非遊びに来てみてくださいね!


交通規制があるので、気を付けてお越し下さいね。
それでは・・・

9月 07, 2011

森戸のお祭り。

ついにきました!!
今日・明日は、森戸神社祭礼!!!

今日は宵宮祭、明日は例大祭。
僕はというと、今日の宵宮はあずま神輿保存会の仲間と森戸の神輿を
担がせて頂きに行ってきます。

そして、明日はいよいよあずまの神輿が出陣です。

今年も平日ですが、なんとか仕事の予定を調整付けて頑張ります。
会社員が多い神輿ですが、年に一度地元町内のみんなが楽しみにしている神輿です。
体力がある人・ない人、担ぐのが上手な人、初めて担ぐ人、
元気に担ぐ人、男の人、女の人などなど様々な人たちが集まっている会ですが、
みんなが一つになれるのは、
あずまの仲間で、みんなの力で、息を合わせ、リズムを合わせ、
気持ちよく神輿を担ぐことが大好きだから・・・

もしご覧になられる方は、そんな息のあった仲が良いあずま神輿保存会を
見てみてくださいね!


9月 06, 2011

始めました。

今日からtwitterとfacebook始めました。
アナログ人間の僕なんですが・・・

しばらくは、不手際もあるかと思いますが、よろしくお願いします。

twitter : lpa_design
facebook : 犬山直人
facebook :  LIFE+ARCITECT


9月 05, 2011

Taylor ROAST MEAT TEHRMOMETER。

先日、古道具屋さんで見つけました。
別にこれを探しに行ったというわけではないのですが、
何となく気になって、買ってみました。

Taylor  ROAST MEAT THERMOMETER です。


箱を見てみると、ニューヨーク州のロチェスターにあるテイラー社
という会社のものみたいです。

少し調べてみると、家で肉の焼き加減を確認するために、
肉に直接温度計をさしてチェックするものらしい。

そして、もう一つ開いている穴には、
肉に温度計をさすための穴を開けるための棒があったようで、
それは無くなってました。

目盛りには、ラム 華氏180°F(82.2℃)、BEEFウェルダン 華氏170°F(76.6℃)、
BEEFレア 華氏140°F(60℃)などの記載が・・・


昔はアメリカの各家庭でよく使われていたんだろうか。

今では、肉にさす棒の先にメーター部が付いているものや、
デジタル化されているものもあるけれど、
この温度計のタイプというのが、なんとも懐かしい感じです。


(ライフプラスアーキテクト)


9月 04, 2011

事務所の草花。

今日は事務所のアプローチをちょっと変えてみました。
もともとあったイメージを残しつつ、植物を足してみました。

カシワバアジサイです。
6〜7月にきれいな花を咲かせます。
来年が楽しみ!

ちょっと変わったハンギング。
このアンティークの籠は、苔丸さんで売っていたもの。
以前僕の母が買ったのですが、LIFE+ARCHITECTにやってきました。
すごく雰囲気出てます!

寄せ植えも少し。

オリーブの成長が楽しみです。

看板も石塀にぶる下げてみました。
少しは見やすくなったかも・・・


季節によって雰囲気が変わるお庭になってきました。
植物の生長が楽しみですね。

湘南スタイル。

湘南スタイルを久しぶりに見てみました。
実は、湘南スタイルは創刊した時の1号から持っているんです。

つまり、僕も湘南スタイルの読者の中の移住者ということになります。
当時は、湘南をクローズアップする雑誌もあまりなかったと思いますし、
少なからず夫婦で影響を受けたと思います。

そして縁あって、横浜より葉山に越してきました。


実は、先日のアド街ック天国で葉山を特集した際に、
湘南スタイルの一つの記事が出ていましたね。

確かこのページだったと思います。

湘南で住んでみたい場所は?という質問。
僕のイメージでは、鵠沼や茅ヶ崎が結構人気があると思っていたのですが、
今は、葉山が人気なんですね。
ちょっとびっくりです。

でも僕たちが住んでいる葉山町は、やっぱり住みやすいです。
そんな居心地のよさを、気に入っている人たちが多いのかな。


僕もこれから、そんな葉山町がもっと良くなるように、
家づくりのご協力を通して葉山の素敵な街並を残せるように、
みなさんのお役に立てるよう頑張っていきますよ!

あと、LIFE+ARCHITECTでは、僕の移住体験なども踏まえて
みなさんに土地探しからの家づくりのお手伝いもしています。
お気軽にご相談ください!!

9月 02, 2011

夏休みの後の森戸海岸。

今日は雨かと思っていたら、葉山は朝から思ったよりいい天気。
せっかくなので、銀行まで行くついでに
少し森戸海岸まで散歩してみました。

海まで行く途中の小径。
大きな雲はあるものの、空は青くてきれいでした。

いつもの森戸海岸はあまり波がないのですが、
今日は台風の影響もあるのか結構なみがたっていましたね。

でも、いい日差しが出ていて、青い空が気持ちよかった!

浜を眺めると、既に海の家の解体が進んでいました。

ほとんど、丸太の骨組みのみの状態ですね。
本当に早い、早い。
だって、海の家の最終日は8/28で、
それから5日しか経っていないんです。

少しLAHさんにお聞きしてみたら、
葉山はこの時期から大学のヨット部が始まるため、
他の海水浴場より撤収期日が早いそうです。

確かに、今日午後に逗子や材木座・由比ケ浜を通ったけれど、
ほとんどそのままといった感じでしたね。


毎年見るこの光景、一つの夏のイベントが終わったな〜と感じる瞬間ですね。


そして、いよいよ神輿まであと5日です!!
葉山あずま神輿保存会を、みなさんよろしくお願いしますね〜。

9月 01, 2011

ガラスのお皿。

事務所で使おうと思って、
僕の実家からガラスのお皿を貰ってきました。

少し懐かしいデザインですが、
色味がなんともいえず、結構気に入ってます。

置いてみると、事務所の窓との相性もいい感じ。

みなさんも昔、こんなお皿使ってませんでしたか?