12月 24, 2011

葉山・森山神社 土曜朝市。


今日はChristmas Eveですね!
みなさんホームパーティーなど楽しまれる方も多いのでは…


そんな今日、僕は朝から森山神社で行われた土曜朝市に出店してきました。

気持ちがいい陽気のなか、こだわりのお店が並び見に来られる方たちものんびり楽しまれていましたよ。


僕はというと、みなさんにまぎれて初出店!
「露店建築屋」記念すべき第一歩です!!


お隣は、葉山で帆布を使われた鞄づくりをされているKo'da-styleのこうださん。
もう既にご存知の方も多いはず。
今回は小物類を並べられていました。


そしてもう一つのお隣は、3knotさんです。
蒸かしたてのベジまん・鶏肉まん・あんまんや、焚き火でのおやきが楽しめましたよ。
やっぱり焚き火はいいですね!


こんなお二かたの間で僕はいいのだろうか?と思いつつ、失礼させて頂き出店してきました。



僕が販売したのは、木っ端です。
簡単に言うと、建築現場で切り落とされた木片です。
切り落とされて短くなってしまった木材はどうしても建築現場では転用がききません。
そうすると僕たちは処分するしかありません。
それではもったいないと思い、今までは暖炉を付けられているお客さまに薪としてお届けしてきました。
そんな木っ端が「もしかしたら僕たちの想像がつかないような何か別の使われ方をしてくれるかもしれないよ」というアドバイスを頂き今回出店してみました。


正直どうなることやら自分でも不安はありましたが、その不安も始まってすぐに無くなりました。

というのも、みなさんが以外にも立ち止まってくれて、話しかけてくれて、僕の木っ端たちを手に取ってくれたんです。

そして、家のディスプレー・飾り棚・木箱などにしようと僕の目の前で考えてくれて、買っていってくれたんです。

僕もどうやってつくるかなどを一緒にお話しできて楽しかった…


素直に嬉しかった。

捨てるしかないと思っていた木っ端を使ってくれる人がいる。
資源を最後まで使い切ることが出来るかもしれない。

なんとなく参加してみた僕ですが、本当に良かった…


いろいろなデザインの真鍮の金具を取り扱っていたmanisさん。
(もうちょっと金具をクローズアップして撮ってくれば良かった…)

その金具を使って看板をつくりたいという方が、僕の木を持っていってくれました。

そして、その場でmanisさんが看板を作成。
(ちなみにこの写真はアルファベットのプレートを固定する前です…)

この木は、先日パーゴラをつくった時に梁材として使ったウェスタンレッドシダー4x8材です。

こんなコラボレーションの仕方もあったんですね。




今回は、本当に楽しかったです!
そして一つ思いました。

捨てるしかない木っ端を使ってくれる人がいる。
その人たちからお預かりしたお金を何かに役立てたい。
木材でお預かりしたお金なら、木材にまた活かしてもらいたい。

ということで、本当に本当にわずかなお金ですが、毎回少しずつみなさんよりお預かりしたお金を森林保護をされている団体に寄付しようと思います!!

まだ、思いついたばかりでどちらに寄付するのかは決めていませんが、時間をかけて探してみようと思います。



小さな力ですが、お役に立てれば嬉しいです。




また来年も機会がありましたら、露店建築屋は出店していきたいと思っています。

もしそんな僕を見かけたら、是非お声をかけてくださいね…


0 件のコメント:

コメントを投稿